kimamaにいってみよう

リスクジャンキーな私のゆるやかな日常

念願叶って行った、憧れのマチュピチュの残念なお話

私はかつて、ピースボートに乗って、地球一周の旅に行ったことがある。

あの、トイレとかお店に貼ってある、地球一周のポスターのあれだ。

 

その目的のひとつが、

マチュピチュに行く、死ぬまでに必ず。」

という長年の強い思いを叶えることであった。

 

それというのも、当時あいのりにハマっていた私は、

そこでマチュピチュに行って、

なんか遺跡の空洞を通して会話をしちゃったりなんかしちゃったりしていちゃこいているメンバーたちを見て、

こんなとこがあるんだ!行ってみたい!となったのだった。

ほんとに純粋に。

まあラピュタを好きだった、というのもある。

 

ピースボートは、ポスターを貼った分だけ旅費が割引になる制度があるので、

それを利用して、本当ならタダで行くつもりだった。

のだが、思いのほかポスター貼りの現実は厳しく、

泣く思いをしながらも、自分を奮い立たせて、

結局少し親の力も借りつつ、ほぼ半額で行ったのだった。

 

その念願叶ってのマチュピチュ行きの船旅チケット。

初めての船旅にドキドキしながら

新しい仲間たちに囲まれ、船上の生活を楽しんでいたのも束の間。

実際、ペルーに着いてみて、

これぞペルー、という色とりどりのお土産たちに目を奪われながら、

窓が屋根部分まであるマチュピチュ行き専用の電車に乗り、

すごい角度の、いろは坂もびっくりのくねくね坂を、

バスがどんどこ行くのに感心しながら、

あの、マチュピチュといえばの、

誰もが想像する、

あの角度からのマチュピチュを望んだとき。

あの写真に収めるのにばっちりの場所に立った時。

 

・・・あれ?

こんなもんか?

 

というのが正直の感想だった。

まあ、足を怪我をした友人の介添えをしながらだったから、

あまりマチュピチュを実感しながらそこに立ったわけではなかった、

というのもあったのだと思うが。

想像していた、

鳥肌立つような感動は、

正直得られなかったのだった。

 

拍子抜けもいいとこだ。

 

まあ、中に足を踏み入れて見ればまた違うかも、と思い、

入口の門の石とかにも足を止め、

なにか心に引っ掛かりそうなものを見つけようと

まじまじ色んなところを眺めてみるも、

あまり実感が湧かない。

ふむ、なるほどー、ここがあのあいのりでやっていたやつかな?

とか、

ここちょっとくぼんでるから体を収めて写真をとってもらったりしてー

とかやってたら、

もうほぼほぼ観光以外の何物でもなくなってしまい、

自分の中で、とんだ笑い者、というかなんというか。。。

とめどない「何をやっているんだろう私」感が押し寄せ。。。

 

私の中で、マチュピチュは、

因縁の残るものになってしまったのだった。

 

あれほど念願だったマチュピチュだったのに、、

もっと心行くまで、

マチュピチュを体に感じたりして、

堪能したかった。

 

ツアーなので時間も限られているのもあり、

すたこらさっさと、時間を気にしながら

とりあえず見るだけ見て帰ってきた、という感じだった。

 

しかし、そのツアーは、ナスカの地上絵も行けちゃう、

一番人気のオプショナルツアーだった。

観光者向けの、ブルジョワ気分を味わえる、いいホテルに泊まり、

気を取り直しての、ナスカの地上絵。

小さいセスナ機を、地上絵を見るために左右に傾け、

これがなんちゃらで、これがなんちゃらで、、、とご丁寧に説明してくれている操縦士さんとその仲間たち。

慣れない飛行機に揺られ、

気持ち悪さに耐えきれず吐いてしまい、

もうろうとした意識の中でも全部ばっちり写真には収めているちゃっかり者の私。

 

ペルーはその船旅の中でも滞在期間が長く、3日間あったのだが、

すべてオプショナルツアーで埋まっていたので、

自由時間もほぼなく、お土産もろくに買えずじまい。。

 

そんなこんなで、私の憧れのマチュピチュツアーは、散々な結果に終わったのだった。

 

この先、もしいけることがあればリベンジをしたいという

密かな思いを持ってはいるが、

あそこまで自力でいくとなると大変なので、

気が乗ったらもしかしたら、、、という程度。

まあマチュピチュに対する思い自体が薄れているので、

なにかきっかけがない限りもう行くことはないかもしれない。。

 

私の中の、今でもマチュピチュの残像がたまにちらつくちょっとせつないお話。。

おしまい。ちゃんちゃん。